
お得なプラン・クーポンをチェック! | |||
---|---|---|---|
割引・プラン名 | 割引内容 | 対象者居住地域 | 宿泊対象期間 |
“ほっと一息、ぎふの旅” | 全プラン・ 5千円割引+ぎふ旅コイン2千円 | 岐阜県 | 5/9~6/30 |
『湯けむりとくとくキャンペーン』 プラン! |
特別室のみ・6千円割引+地域商品券5百円 | 限定なし | 6/15~9/18 |
平湯白猿夢プラン | 限定プラン・6千円割引 | 限定なし | 6/1-7/29 8/28-9/19 |
酒類を
提供しています!

お得なプラン・クーポンをチェック! | |||
---|---|---|---|
“ほっと一息、ぎふの旅” | 全プラン・ 5千円割引+ぎふ旅コイン2千円 | 岐阜県 | 5/9~6/30 |
『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン! | 特別室のみ・6千円割引+地域商品券5百円 | 限定なし | 6/15~9/18 |
平湯白猿夢プラン | 限定プラン・6千円割引 | 限定なし | 6/1-7/29、8/28-9/19 |
新着情報
- 重要なお知らせ
- 新型コロナウイルスについての当館の取り組み
- 重要なお知らせ
- 酒類のご提供も行っております。
- 2022/06/5
- 奥飛騨温泉『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン!(第2弾)完売終了のお知らせ
- 2022/05/26
- 奥飛騨温泉『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン!(第2弾)
料理人である先代主人が創業以来、たくさんの
素晴らしいお客様に恵まれて40余年が
経ちました。
40周年の節目には同じく料理人の二代目に
バトンタッチし、今はこの2人と女将と若女将、
家族で毎日宿を磨き、美味しいものを作り、
お客様のよろこびのために働いています。
申し訳ありませんが、栄太郎にはあまり
華やかさはありません。
また努めてはいますが、スマートで洗練された
サービスもありません。ただし、
心を込めて労を惜しまず手間暇をかけた料理と、
2種類の源泉をそのまま注ぐ泉質が濃い温泉、
清潔でゆっくりお休みいただける部屋、
これだけはどこにも負けません。
こんなお宿栄太郎でよろしければ是非とも
おいでください。

「岐阜の料理師範」の称号を持つ先代と
2代目が力を尽くすお料理は、
クチコミ評価5点満点をいただく程、
奥飛騨地区でNo.1の料理評価をいただいております。
飛騨牛をメインにしながらも、
先代・2代目が自らとった川魚、山菜、きのこなど
季節の新鮮な食材で彩り、奥飛騨の美味しいものを
ご満喫いただけることでしょう。

100%源泉かけ流しの無料貸切風呂は2カ所、
どちらも内湯+露天がついており少々の大人数でも
ゆったりお入りいただけます!
「美人の湯」として評価が高いこのお風呂、
空いていれば何度でもご利用いただけます。
またお子様用のマット等もございますので、
安心してご入浴いただけます。




令和3年5月、栄太郎に新たな魅力が加わりました!
当館の特別室は、20畳を越す角部屋の開放感とプライベートエリアの安心感。
快適機能性とのんびり癒し感を併せ持つデザインです。
ご家族や仲間とのお部屋時間が、少し贅沢でゆったりとした時間に変わります。
心身の疲れをしっかりと癒す滞在を望まれるお客様には強くお薦めします。
仕様:9畳の寝室エリア+14畳のリビングエリア/トイレ/洗面/プライベートシャワー/充実のティーセット/開放感あふれる角部屋
-
【栄太郎お試し価格】お気軽料金で栄太郎のお料理お味見プラン
料理自慢の宿栄太郎をお得な価格でお試しいただけるプランです。ご夕食のメイン料理は、飛騨牛せいろ蒸です。
-
【迷ったらコレ!スタンダード・栄太郎物語】最高峰A5ランク飛騨牛サーロイン朴葉炭火ステーキプラン
霜降りA5飛騨牛の炭火焼きステーキと桜肉刺しをご堪能下さい!!ステーキは自家製の味噌だれとからめてどうぞ。
-
【早割】お得に栄太郎の料理を愉しみいただけるプラン
やっぱりお得に栄太郎を愉しみたい!そんな方におすすめのプランです!ぜひ早割をご利用ください!
-
飛騨牛とすっぽんがダブルでご堪能できる贅沢プラン
平湯温泉で育ったスッポンを提供する『ナガセスッポン養殖場』と栄太郎の初のコラボ企画です。
- 重要なお知らせ
- 新型コロナウイルスについての当館の取り組み
- 重要なお知らせ
- 酒類のご提供も行っております。
- 2022/06/5
- 奥飛騨温泉『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン!(第2弾)完売終了のお知らせ
- 2022/05/26
- 奥飛騨温泉『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン!(第2弾)
- 2022/05/10
- 『湯けむりとくとくキャンペーン』プラン 完売終了のお知らせ
- 2022/04/20
- 令和4年度 “ほっと一息ぎふの旅”キャンペーン