温泉

趣も効能も異なる二種類の湯、
源泉名「湯の平の湯」「家上の湯」を
24時間注ぎ続けています

「源泉かけ流し」の定義、実は旅館により異なるのはご存知ですか。当館では最も厳しい基準「加水なし」「加温なし」「循環なし」「入浴・消毒剤なし」(日本温泉協会)をひたすら守って、常に濃くて新鮮な湯がオーバーフローの状態でお客様をお待ちしております。

ご到着からご出発まで、存分に栄太郎の湯をお愉しみください。

2種の源泉

湯の平の湯(ゆのひらのゆ)(微白濁の湯)

当館の東100m程の源泉から引いています。
源泉温度が70度とかなり高いため、熱交換で適温に下げてから湯船に注いでいます。わずかに白濁、無臭ですが、炭酸水素塩泉としての濃度が高く、冷え性や疲労回復などに効果がある他、きりきず・やけど・慢性皮膚病に特に効能が高い温泉です。皮膚の清浄、美白作用もあることから「美人の湯」とも言われています。

この源泉は、本館の内湯、別館(貸切風呂)の露天・内湯でお楽しみ頂けます。

成分表を見る

家上の湯(いえがみのゆ)(濁り湯)

当館すぐ裏の源泉から直接浴槽に引いています。
成分総計が1.76g/1kgと大変濃く、下呂温泉の約5倍の濃度があります。
湧きだした時は透明ですが、成分が空気と反応して茶色がかったうぐいす色の濁り湯となります。微量の鉄分や硫黄分を含むのも特長で、ゆっくり入って頂くと筋肉の疲れが取れ、芯からの暖かさが持続します。この他、きりきず・やけどに特に効能があります。

この源泉は、本館の露天でお楽しみ頂けます。

成分表を見る

4種の湯舟

本館(大浴場)

家上の湯

露天風呂

湯の平の湯

内湯

別館(貸切風呂)

湯の平の湯

露天風呂

湯の平の湯

内湯

成分表(湯の平の湯)

申請者 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯649番地
有限会社 栄太郎 代表取締役 坂巻 光弘
温泉名及び湧出地 湯の平の湯
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯字湯ノ平762-191番地
採水地のおける調査
及び試験成績
(イ) 調査及び試験者:株式会社神岡衛生社 住田陸博
(ロ) 調査及び試験年月日:平成21年2月18日
(ハ) 温泉:70.0°C(気温-5°C)
(二) 湧出量:300l/min
(ホ) 知覚的試験: 無色、透明、無味、無臭
(へ) pH値 : 6.80 (ガラス電極法)
試験室における実験成績 (イ) 試験者 : 株式会社神岡衛生社 辻井伸明
(ロ) 分析終了年月日 : 平成21年3月30日
(ハ) 知覚的試験 : 無色、透明、無味、無臭
(二) 密度 : 0.9992 (20°C/4°C)
(ホ) pH値 : 7.18(21.0°C) (ガラス電極法)
(へ) 蒸発残留物 : 940mg/kg (乾燥温度110°C)
(ト) 電気伝導度 : 137.9mS/m (23.9°C)
泉質 ナトリウム・カルシウム一炭酸水素塩・塩化物泉
低張性ー中性子ー高温泉

詳しく見る

成分表(家上の湯)

申請者 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯649番地
有限会社 栄太郎 代表取締役 坂巻 光弘
温泉名及び湧出地 家上の湯
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯660番地
採水地のおける調査
及び試験成績
(イ) 調査及び試験者:株式会社神岡衛生社 住田陸博
(ロ) 調査及び試験年月日:平成21年2月18日
(ハ) 温泉:70.0°C(気温-5°C)
(二) 湧出量:ー
(ホ) 知覚的試験: 無色、透明、微鉄味、微磁黄臭
(へ) pH値 : 6.17 (ガラス電極法)
試験室における実験成績 (イ) 試験者 : 株式会社神岡衛生社 辻井伸明
(ロ) 分析終了年月日 : 平成21年3月30日
(ハ) 知覚的試験 : 無色、透明、無味、微磁黄臭
(二) 密度 : 1.000 (20°C/4°C)
(ホ) pH値 : 6.29(19.5°C) (ガラス電極法)
(へ) 蒸発銭流物 : 1045mg/kg (乾燥温度110°C)
(ト) 電気伝導度 : 133.0mS/m (24.1°C)
泉質 ナトリウム・カルシウム一炭酸水素塩泉
低張性ー中性子ー高温泉

詳しく見る